なおこ
第68回 児童福祉大会
5月11日(土)、浅井中小学運動場で浅井町連区児童育成協議会主催の福祉大会が行われました。 初夏を感じさせる爽やかな青空の下で211名、大人108名、来賓14名、役員35名の合計368名が参加しました。 低学年の子 …
パン・お菓子作り教室
2023年11月25日 活動報告
11月23日(木・祝)浅井公民館調理実習室で学校外活動推進委員会主催の「パン・お菓子つくり教室」が開催されました。愛知学泉短期大学講師の大津ゆみ子先生を今年も講師に迎え,午前22名、午後18名の計40名の小学校4年生か …
KYT(危険予知トレーニング)講習会
2023年7月2日 活動報告
7月2日(日)浅井公民館大会議室と中会議室で児童育成協議会主催のKYT講習会が行われ、14の子ども会の親子81名と役員13名の94名が参加しました。救命救急講習は『チームプッシュハート』の方々を講師に迎え、実技、指導を …
第53回スポーツ大会
6月10日(土)浅井中小学校の運動場で浅井連区児童育成協議会主催のスポーツ大会が開催されました。 今年度は5月の福祉大会が雨天中止となり、天候を心配していましたが、時折、日差しが顔を出す中でスポーツ大会が開催されたこ …
浅井町連区防災訓練(浅井北校区)
2023年6月4日 活動報告
6月4日(日)、浅井北小学校にて、浅井町連区防災訓練を実施しました。北校区8町内から各5名ずつ参加してもらい、関係者、役員を合わせて総勢61名の参加者の防災訓練となりました。 開会式後、一宮市危機管理課の管理官の方 …
令和4年度 芸能発表会
12月11日(日)浅井公民館2階大会議室で『令和4年度芸能発表会』が開催されました。3年ぶりに開催された芸能発表会に12団体の文化クラブが素晴らしい舞台を披露をしました。 詩吟歌謡詩舞から、手話コーラス、新舞踊、太極 …
パン・お菓子つくり教室
2022年11月23日 活動報告
11月23日(水・祝)浅井公民館調理実習室で、学校外活動推進委員会主催の「パン・お菓子つくり教室」が3年ぶりに開催されました。 愛知学泉短期大学の大津ゆみ子先生を講師に迎え、浅井町の3小学校と中学校のPTA役員さん …
第5回成人学習講座~ハーバリウム作り~
9月1日㈭浅井公民館で第5回成人学習講座が開催され、23名がハーバリウム作りを楽しみました。 ハーバリウムは、植物標本のことで、オイルに満たされた小瓶に花材を入れた、昨今人気のインテリアです。浅井町在住の長井奈美さんを …
第52回 スポーツ大会
6月11日(土)、浅井中小学校運動場にて、浅井町連区児童育成協議会主催の「第52回スポーツ大会」が開催されました。 3年振りの開催となったスポーツ大会は、今まで行っていたソフトドッチボールとTボールの競技から『あざ …
令和4年度浅井町連区防災訓練(浅井北小学校区)
2022年6月5日 活動報告
6月5日(日)午前、浅井北小学校にて「令和4年度浅井町連区防災訓練」が開催されました。感染予防対策で浅井北校区は8町内から各4名が参加しました。 まず参加者は小学校に到着後、手指消毒、検温をして受付を済ませた …