安全で安心なまちづくりと子供たちの健全育成
活動報告

企画広報委員会

令和7年度 地域づくり企画広報委員の紹介

 令和7年度の企画広報委員会の構成員を紹介します。 前列左から梶浦 薫 企画広報委員長、足立 守 地域づくり協議会長、大野史郎 地域づくり協議会相談役、川路尚子 委員。後列左から、伊藤彰敏 委員、柴山守男 委員、脇田英之 …

一宮市社会福祉協議会浅井支会 評議員会(総会)

4月16日(水)に令和7年度社会福祉協議会浅井支会評議員会(総会)が開催されました。会則に基づき、①令和7年度の役員選任及び評議員委嘱 ②令和6年度事業報告及び決算報告 ③令和7年度の事業計画案及び予算案などが審議され、 …

地域づくり協議会:期首総合会議

写真 4月16日(水)午後6時から令和7年度浅井町地域づくり協議会期首総合会議が開催されました。初めに『愛知県消防団の操法大会について』一宮市消防本部総務課専任課長の柴田 和志氏による講演がありました。その後の全体会議で …

浅井南小学校入学式

 4月8日(火)浅井南小学校で入学式が行われ、保護者が見守る中、新1年生44名(1組と2組)が入学式に臨みました。入学式で伊藤之一校長は三つのことを守ってくださいと言い、「一つ自分でしましょう。二つ仲良くしましょう。三つ …

小学校入学式(浅井3小学校)

 4月8日(火)に浅井南小学校・浅井北小学校・浅井中小学校の各屋内運動場 に於いて「入学式」が行われました。 新入学児童は、これからの小学校生活にわくわく、どきどきの様子ながらも 堂々と式に臨み、新しい環境に胸躍らせてい …

敬老会お祝い品配付 黒岩

9月8日(日)、黒岩公民館にてお祝い品の配布を行いました。 公民館和室で、来館された方々や役員等の交流場所を設け多くの方々来館されました。

河田盆踊り大会

 8月3日(土)、午後7時から河田町内ちびっ子広場で第37回盆踊り大会が開催されました。  公園内には色鮮やかな吹き流しと提灯がたくさん飾られ、その中央に櫓が組まれました。  開催に先立ち、小島隆嗣町会長の挨拶がありまし …

KYT講習会

 7月7日(日)、浅井公民館で児童育成協議会主催のKYT講習会がありました。11の子ども会から、大人50名、子ども46名の合計96名が参加しました。  KYTとは、危険(Kiken)・予知(Yochi)・トレーニング(T …

第54回スポーツ大会

 6月15日(土)浅井中小学校グランドで浅井町連区児童育成協議会主催のスポーツ大会が開催され、今年も『あざいっ子トライスポーツ』に多くの子ども達がチャレンジしました。  今大会は、真夏を思わせるような日差しが朝から強く、 …

浅井中小学校区・防災訓練

 令和6年6月2日(日)、浅井中小学校において「令和6年度浅井町連区防災訓練(中小学校区)」が開催されました。浅井町内の3小学校区に分かれての訓練で、中小学校区では本郷・新田・宝生町・晴林台・大日比野・前野・長田の7町内 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 浅井町地域づくり協議会 All Rights Reserved.