活動報告
浅井南小学校 新校長にインタビュー
4月30日(金)に、今年度より新しく浅井南小学校に赴任された伊藤之一校長をお訪ねしてお話を伺いましたので、ご紹介いたします。 地元一宮で生まれた先生は、しばらく西三河の小中学校に赴任され、その後尾西に、平成20年に浅 …
児童館「ハッピーフラワーづくり」
4月24日(土)浅井児童館で今年最初のイベント「ハッピーフラワーづくり」が開催されました。 午前10時と11時の2回に分けて事前に申込をした、各10名の児童が参加しました。来月の「母の日」を 前に、日ご …
「学習発表会」行われる
1月21日(木)・22日(金)、浅井南小学校の屋内運動場で「学習発表会」が行われました。 今年度はコロナ感染拡大防止の為に色々な学校行事が制約を受ける中、子ども達は先生と一緒に一年を締めくくる行事にふさわしい元気で明 …
「防災講習会」開催
12月16日(水)午後2時より浅井公民館大会議室で地域づくり協議会地域振興部会主催の防災講習会が開催されました。この講習会は例年12月に 開催している「町内防災リーダー養成講座」が新型コロナ感染拡大により 中止となり、 …
浅井児童館からメリークリスマス
2020年12月5日 企画広報部会
12月5日(土)、浅井児童館でクリスマス会が開かれました。例年なら100名以上が一堂に集い、賑やかに開かれるクリスマス会ですが、今年は密にならないようにそして安心、安全に楽しく過ごせるようにと定員を各回15名に設け、 …
西浅井「見守り隊」の活動
11月26日(木)一斉下校のこの日は学校から子どもたちと一緒に下校し、途中の分かれ道には別の隊員がいて、それぞれに子どもたちを見守り下校しました。町内では比較的交通量の少ない道を歩いていますが、県道と西部幹線は注意して …
「クリスマスグッズ作り」
2020年11月28日 企画広報部会
11月28日(土)、浅井児童館で「クリスマスグッズ作り」がありました。午前10時と午前11時の2回、各50分間、10名ずつの定員で行われました。 今年のクリスマスに向けて、何が作りたいか子ども達に聞いたところ、「 …
江森町内「見守り隊」の活動
2020年11月3日 企画広報部会
10月30日(金)交通事故「0」の日、江森町内で児童の登校を見守る活動が行われました。江森町内では「0」の日をはじめ毎月町内会・小学校の役員および有志の方々により交通安全街頭監視活動が行われています。写真の場所は一宮市 …