安全で安心なまちづくりと子供たちの健全育成
  • 孫といっしょに社会見学
  • 黒岩祇園祭
  • 成人学習講座
  • ふれあい盆踊り大会
  • 防災訓練

活動報告

ちょっとレトロな体育祭

10月9日(木)浅井中学校で体育祭が開催されました。 障害物走に始まり、クラス対抗リレー、そしてなんと中学校でクラス対抗玉入れ、まさにこれが運動会(体育祭)でした。

女性学級④ 脳トレでリフレッシュ (10月8日)

 10月8日(水)9時30分から浅井公民館で女性学級4回目の「テーブルゲームで脳トレ」が開催されました。 いつものような座学ではなく5~6名のグループに分かれ、まず軽く手足を使い頭と体をほぐすと、グループごとでうちわを使 …

シルバー教養講座② (10月6日)

10月6日(月)午後2時から、「高齢者の生きがいと健康づくり推進協議会 浅井支部」(支部長:粟野和利 連区長)主催のシルバー教養講座の第2回講演が行われました。今回の演題は、生活習慣病の中心疾患である「甘くないんです。~ …

楽しいつどい:浅井北小学校区(10月3日)〈ひとり暮らし高齢者とのふれあい〉

平安幼稚園 園児のみなさんによる歌・お遊戯、健康づくり体操(老人保健施設アウン)、ビンゴゲーム大会、おいしいお弁当タイムで楽しい2時間あまりを過ごしていただきました。 参加者全員で「里の秋」を合唱しました。

楽しいつどい:浅井南小学校区(10月2日)〈ひとり暮らし高齢者とのふれあい〉

 10月2日(木)午前10時から浅井公民館大会議室で、楽しいつどい(ひとり暮らし高齢者とのふれあい)が開催されました。お招きした56名の高齢者の皆さんとスタッフは、みづほ保育園園児による演奏や健康づくり体操、ビンゴゲーム …

メール配信サービス登録

お知らせメールを自動配信しています。メール配信サービスに登録するには、以下にメールアドレスを入力し、「登録」ボタンを押してください。

注)メールは、スマホ、PC向のHTMLメールです。携帯電話(ガラケー)では受信に問題がでる場合があります。

アーカイブ

閲覧記録

  • 162今日の閲覧数:
  • 2118先週の閲覧数:
  • 2262月別閲覧数:
  • 149342総訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 浅井町地域づくり協議会 All Rights Reserved.