安全で安心なまちづくりと子供たちの健全育成
  • 孫といっしょに社会見学
  • 黒岩祇園祭
  • 成人学習講座
  • ふれあい盆踊り大会
  • 防災訓練

活動報告

児童館:夏のわくわくイベント(8/5~8/8)

8月5日~8日の毎日9時30分から、浅井児童館で、夏のわくわくイベント(浅井町連区学校外活動推進委員会協賛)が行われました。手作りの的に向かって、勢いよく水鉄砲を飛ばしていました。夏の暑さを吹き飛ばすかのようでした。

第70回愛知県消防操法大会(8月9日)

一宮市消防団 東部方面隊 浅井分団(安藤克己団長)が一宮市の代表として、愛知県消防操法大会に出場しました。8月9日(土)午前9時10分より豊田市の柳川瀬公園で浅井消防分団が、4人で協力して小型ポンプから20mのホースを3 …

成人学習講座③「日々の心と体の健康のために笑いましょう」(8月7日)

8月7日(木)午後3時より浅井公民館(成人・高齢者学習事業)で、健康お笑い隊 ”年金トリオ”による漫談・モノマネ・ガマの油売り、歌謡ショウがありました。49人の方が参加されました。”年金トリオ”は、3人組で、3人それぞれ …

鮎つかみ大会(8月9日)

 8月9日(土)浅井公民館駐輪場で鮎つかみ大会が開催され、50組151名が参加し幼児から小学生、大人が鮎つかみにチャレンジしました。 大きな水槽に放たれた鮎は所狭しと泳ぎ回り、息をのむ間もなく外に飛び出してしまう鮎もいま …

《青少年スクール②》親子スノードームづくり教室(8月9日)

 8月9日(土)、浅井公民館で家庭学習部の「スノードーム作り」が開催され、18組43名の親子が参加しました。  初めて参加する親子がいる一方で、2回目、3回目の参加というリピーターも多くいました。 まずは、ドームの中に入 …

メール配信サービス登録

お知らせメールを自動配信しています。メール配信サービスに登録するには、以下にメールアドレスを入力し、「登録」ボタンを押してください。

注)メールは、スマホ、PC向のHTMLメールです。携帯電話(ガラケー)では受信に問題がでる場合があります。

アーカイブ

閲覧記録

  • 8今日の閲覧数:
  • 1060先週の閲覧数:
  • 2167月別閲覧数:
  • 143755総訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
PAGETOP
Copyright © 浅井町地域づくり協議会 All Rights Reserved.