8月7日(木)午後3時より浅井公民館(成人・高齢者学習事業)で、健康お笑い隊 ”年金トリオ”による漫談・モノマネ・ガマの油売り、歌謡ショウがありました。49人の方が参加されました。”年金トリオ”は、3人組で、3人それぞれの持ちネタ?を披露された後、3人の絡み合いがあり、最初から最後まで笑い溢れる時間をいただきました。

リーダー役の中小路歌麿さん。認知ぼけ防止の体操もあり、最初から十分に笑わせていただきました。この3人で、全国の福祉施設、介護施設などで、3年間で200講演ほど行っているそうです。
「ガマの油売り」は、鳩吹亭小寿慶さん。83才です。天然ボケで、優しい性格がにじみ出る演技でした。”油売りの口上”は、テンポと間合いが極上で、思わず聞き入ってしまいました。
上ノジョンこと成瀬順考さんは、88才でもパワフルな歌声で圧倒されました。若い頃に、森繫久彌さんに声を掛けられたことがあるそうで、定年退職後に「この道に入りました」との事でした。
上ノジョンこと成瀬順考さんは、寅さんの演技の後、最後に、ポスター通りの真白な背広姿であらわれ、姿勢もよく、歌も良かったです。
「心と体の健康には笑いが一番」と感じた講座でした。
第4回は、8月21日(木)「今できる介護予防と今後の備え」について、アウンの方々に講演をお願いしてあります。