三世代交流グランドゴルフ大会・親子凧づくり教室
11月30日(土)大野極楽寺公園にて「三世代交流グランドゴルフ大会」が 浅井連区学校外活動推進委員会と浅井公民館の共催で開催されました …
クリスマスグッズ作り 「どんぐり山のクリスマス」
2019年12月1日 企画広報部会
11月30日(土) 浅井児童館でクリスマスをイメージした「置物作り教室」があり、小学生39名が参加しました。材料はクヌギ、コナラのどんぐり類、松ぼっくり、ペットボトルの蓋、麻ひも、ビーズ、スパンコール、段ボールを細 …
素敵な教頭先生にインタビュー!①
2019年11月28日 企画広報部会
浅井町連区には3小学校と1中学校の4校があります。今年度は4校の教頭先生が全員女性です。一宮市内でもこの浅井町連区のみです。今回は4人の教頭先生にインタビューをしてきました。まず1回目は浅井北小学校の太田暢子先生で …
学校外活動 楽しくパン、お菓子作り教室
11月23日(土)、浅井公民館で学校外活動主催によるパン、お菓子作り教室が開催されました。毎年人気の教室で今年度もたくさんの小学生が応募してくれました。 午前24人、午後24人の48人の浅井3小学校の児童が参加しました。 …
三世代交流ニュースポーツ大会
11月24日(日)浅井中学校屋内運動場で、17町内の長寿会員・小学生とその保護者 合計267名が参加して、浅井町長寿会主催の「三世代交流ニュースポーツ大会」が開催されました。 最初に、主催者の大野猛長寿会長が激励の挨 …
防災啓発資料の募集結果について
浅井町地域づくり協議会では、防災・減災意識高揚のため、啓発資料を募集しました。 小中学生は書を夏休みの課題として、一般の方は標語・川柳の作品を9月一杯に募集し 書は299点、標語・川柳は23点の応募がありました。地域づ …
あざいさわやかウォーク
11月17日(日)浅井連区学校外活動推進委員会と浅井公民館の共催で 「第17回あざいさわやかウォーク」が開催されました。大野極楽寺公園 …
浅井児童館 おりがみであそぼう
2019年11月11日 企画広報部会
11月9日(土曜)浅井児童館で「おりがみであそぼう」がありました。今回、21人の児童が参加しました。最初に大きな折り紙でトトロを作り、次に小さい折り紙でキノコを作りました。先生が一つ一つの工程を丁寧に教えて …
令和元年度 浅井町文化祭
11月3日(日) 浅井公民館とJA愛知西浅井支店駐車場と倉庫で令和元年度の浅井町文化祭が開催されました。澄み渡る青空が広がる天気にも恵まれ、約800名の浅井町民が来られました。公民館の館内は、日頃サークル活動をされている …
一宮市消防団観閲式
「令和元年度消防団観閲式」が11月3日(日)午前10時より尾西河川敷 グラウンドで開催され、市内の25消防団から330人の消防分団員が参加。 また来賓として国会議員、県議、市議はじめ多くの関係者が集まり、消防 分団員の …