安全で安心なまちづくりと子供たちの健全育成
活動報告

月別アーカイブ: 2023年7月

孫といっしょに社会見学

 7月26日(水)孫といっしょに社会見学が開催され、小学生3,4年生とその祖父母13組26名が参加しました。浅井出張所を9時に出発、地域文化広場のプラネタリウムで星座の勉強、美濃和紙の里会館では食事と紙すきの体験、最後の …

河端町内盆踊り大会

 7月29日(土)浅井町河端地内の河俣上神社境内において「河端町内盆踊り大会(主催:河端町内盆踊り大会実行委員会)」が催され、多くの人出で賑わいました。今年で第28回目の開催となりますが、コロナ禍の影響から4年ぶりの開催 …

2023ふれあい盆踊り大会

 7月15日(土)「2023ふれあい盆踊り大会」を浅井町公民館駐車場において開催しました。4年ぶりの開催ということもあり役員の大半が未経験者。経験していた人も実際にやってみると、うろ覚えのことばかり。しかし、みんなで右往 …

第1回成人講座

 7月13日(木)浅井公民館主催の「成人講座」(受講者35名)が公民館大会議室において開催されました。 開講にあたり川原連区公民館長のあいさつがあり、第1回講座では成人部長の伊藤彰敏氏(中日新聞社NIEコーディネーター) …

KYT(危険予知トレーニング)講習会

 7月2日(日)浅井公民館大会議室と中会議室で児童育成協議会主催のKYT講習会が行われ、14の子ども会の親子81名と役員13名の94名が参加しました。救命救急講習は『チームプッシュハート』の方々を講師に迎え、実技、指導を …

たなばた会 楽しかったよ

 7月1日(土)午前10時から浅井児童館で「たなばた会」が開催されました。心配された雨も上がり、30名弱の参加で予定通りの開始となりました。 先生の挨拶から始まり、高学年の実行委員さん達が考えた「笹竹かざり」「天の川リレ …

PAGETOP
Copyright © 浅井町地域づくり協議会 All Rights Reserved.