安全で安心なまちづくりと子供たちの健全育成
活動報告

岩田和之

浅井町文化祭

11月5日(日)に浅井公民館において「浅井町文化祭」を開催しました。展示は、書道・絵画・水墨画・アートフラワー・華道などの文化クラブの作品のほか、長寿会・児童育成協議会・浅井中学校・みづほ保育園の力作も多く飾られていまし …

女性学級「フォークライブ」

 9月13日(水)浅井公民館において、フォークシンガー「ひできち」さんのフォークライブを開催しました。 一部は、懐かしのフォークソング。二部は「ひできち」さんの生い立ちや曲作りのエピソードなどを交えたトークとオリジナル曲 …

第5回 成人講座「犬山焼き」      <手ひねりとろくろ体験>

 9月8日(木)浅井公民館大会議室において、後藤陶逸陶苑の敬治さん・武徳さん親子を講師として招き陶芸教室を開催しました。 最初に、敬治さんがろくろを使い湯飲みやとっくり作り方を披露しました。そして、手ひねりの作業について …

第4回成人講座「おまかせ オンステージ」 懐かしき昭和の思い出

 8月24日(木) 浅井公民館大会議室において、男性カルテットG5による「歌とクイズを交えて脳の活性化を図りましょう」という昭和歌謡鑑賞会を開催しました。 参加者はすべて昭和世代。ゴンドラ唄から始まりすべてが口ずさめる唄 …

第3回成人講座「爆笑落語」『浅井ふれあい寄席』

 8月17日(木)に浅井公民館において、光家鶴太氏・光家太鶴氏・純情亭勇み足氏を招いて「浅井ふれあい寄席」を開催しました。 今回のふれあい寄席は、普段テレビで見る落語とは違いローカル色がふんだんに盛り込まれ、地元一宮市出 …

第2回 成人講座「フレイル予防講座」

 7月20日(木)明治安田生命名古屋西支社の品川紀子さんを講師に招き「フレイル予防講座」を開催しました。                                             「フレイル」とは、「要介護 …

2023ふれあい盆踊り大会

 7月15日(土)「2023ふれあい盆踊り大会」を浅井町公民館駐車場において開催しました。4年ぶりの開催ということもあり役員の大半が未経験者。経験していた人も実際にやってみると、うろ覚えのことばかり。しかし、みんなで右往 …

第1回成人講座

 7月13日(木)浅井公民館主催の「成人講座」(受講者35名)が公民館大会議室において開催されました。 開講にあたり川原連区公民館長のあいさつがあり、第1回講座では成人部長の伊藤彰敏氏(中日新聞社NIEコーディネーター) …

ホームページ研修会

「スキルアップを目指して」  6月22日(水)・24日(金)に浅井町地域づくり協議会ホームページ担当者向けの前期研修を、ホームページの管理をお願いしている(有)デユーブの安藤さんを講師に招き開催しました。 ホームページ担 …

PAGETOP
Copyright © 浅井町地域づくり協議会 All Rights Reserved.