安全で安心なまちづくりと子供たちの健全育成
活動報告

岩田喜七

役員総会 開催

 4月22日(火)午後7時より浅井公民館にて令和7年度の浅井公民館 役員総会が開催されました。 令和6年度の事業・会計報告と今年度の事業計画・予算案が提案され、どれも賛成多数で可決しました。 出席した各町内からの担当委員 …

凧づくり 開催

 1月18日(土)午前10時より浅井公民館にて「親子おり紙カイトづくり教室」が開催されました。事前に申し込んだ親子が集まり、簡単な基本形を指導員のもとで親子が楽しそうに作っていました。出来てくると、色々と飾りつけたり、中 …

スノードーム教室 開催

 12月8日(日)午前9時30分より浅井公民館にて「親子スノードームづくり教室」が開催されました。事前予約の親子で会場はいっぱいになり、指導員の方の説明をよく聞きながら、親子で楽しそうに作っていました。およそ1時間でみん …

芸能発表会 開催

 11月17日(日)午前10時より浅井公民館にて令和6年度の「芸能発表会」が開催されました。今年は初参加の1団体を含め12団体の演技が発表されました。 日頃から公民館で練習を重ねた演技は見ごたえのあるものでした。長年練習 …

女性学級 開講

 9月2日(月)午前9時30分より浅井公民館にて令和6年度の「女性学級」がおよそ60名の受講者で開講されました。この日は第1回目ということもあり、スタッフの紹介などがありました。引き続き「マリンバでルンルン♪♬(音楽鑑賞 …

鮎つかみ大会 開催

 8月24日(土)午前10時30分から浅井公民館の駐輪場にて浅井公民館主催の「鮎つかみ大会」が開催されました。当日は青空が広がり、水を触っても気持ちのいい日になりました。予約を含め80名を超える親子が集まり、氷で冷やされ …

親子でリースづくり

 6月23日(日)午前10時から浅井公民館主催の「親子モノづくり リース教室」が開催されました。小雨模様のあいにくの天気でしたが、事前に予約した50名を超える親子で会場はいっぱいになりました。 参加者は受付をした後、見本 …

 スポーツ体験会 盛上がる

 6月16日(日)午前9時から「浅井町 第2回 スポーツ体験会2024」が浅井公民館の主催で、浅井中学校と浅井中小学校を会場にして行われました。心配された雨も上がり、開始後には青空が広がる絶好のスポーツ日和となり、卓球・ …

防災訓練 開催

 6月2日(日)午前9時から浅井南小学校にて令和6年度の防災訓練が行われました。 今年は早朝からの雨もやみ、70名を超える参加者で行われました。例年通り参加者による救急救命訓練、避難所の設営訓練がありましたが、今年は簡易 …

いずみまつり 開催

 3月10日(日)午前10時より「第27回いずみまつり」が西浅井にある「いずみ作業所」「いずみ第2作業所」「いずみフレンズ」「いずみ福祉園」を会場にして開催されました。 この日は、吹く風が少し肌寒く感じられたものの天候に …

« 1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © 浅井町地域づくり協議会 All Rights Reserved.