「みんなで学ぼう 相続・家族信託・成年後見のお話し」 講演会開く
12月19日 一宮市地域包括センターの主催による 講演会を支所にて開催しました 講師に 愛知県司法書士会 司法書士 蒲生 允義氏、 同 滝浪 彰 氏 をお迎えして 対象者は 浅井町連区民生児童委員 浅井町 西成連区のケ …
「防災リーダー養成講座」二日目
12月15日(土)「防災リーダー養成講座」の二日目が開催されました。 二日目の最初の講義は浅井中小学校にある防災備蓄倉庫体験です。午前10時に 現地に集合した参加者は浅井・西成消防出張所職員から備蓄倉庫に収納してある …
「芸能発表会」賑やかに開催される
12月9日(日)浅井公民館2階大会議室で「平成30年度第7回芸能発表会」が 開催されました。午前9時15分に始まり、綾織公民館長の挨拶のあと、公民館で 練習をしている22の文化グループが発表。大正琴から、日本舞踊、吟剣 …
「防災リーダー養成講座」初日
12月7日(金)午前10時より地域づくり協議会主催の「町内防災リーダー 養成講座」が浅井公民館大会議室にて開催され、浅井町の19の町内会から 男女合わせて36名の方が参加されました。午前中は市の危機管理課職員による 「 …
三世代交流グラウンドゴルフ大会開催される
12月1日(土)大野極楽寺グラウンドゴルフ場にて「平成30年度三世代交流 グラウンドゴルフ大会」が浅井連区学校外活動推進委員会と浅井公民館の 共催で開催されました。小学生の児童からお父さん、お母さんそしておじい ちゃん …
地域づくり協議会主催の社会見学
11月28日(水)浅井町地域づくり協議会主催の、本年度2回目の社会見学が行われました。雨の予報が一転して、行楽日和の一日となりました。行程は前回と同じく、東山動植物園・徳川園・アサヒビール名古屋工場の施設を見学しました …
お菓子作り教室
11月23日(金・祝)浅井公民館1階調理実習室で浅井連区学校外活動推進委員会主催の「お菓子作り教室」が開催されました。吉田京湖先生を講師に迎え浅井町の小学校、中学校のPTA役員さんにお手伝いをしてもらい、午前の部は23名 …
「さわやかウォーク」開催
11月18日(日)大野極楽寺公園にて第16回「あざいさわやかウォーク」が 開催され、多くの町民が参加しました。学校外活動推進委員会と浅井公民館の共催事業で大人から子どもまで役員を含めて約120名の参加者があり、落ち葉散 …