川柳を通して、浅井町が「もの忘れ」や「認知症」を理解できる優しい街となるよう、また川柳の創作活動による浅井町民の頭の体操となるよう、昨年に引き続き「川柳コンテスト」を開催します。
浅井町地域づくり協議会主催で、地域包括支援センタ―アウンが取り仕切ります。
以下の通り募集させて頂きますので、奮ってご応募下さい。優秀作品には表彰状並びに賞品がありますので、ご期待下さい。
<募集内容>
・主催・・・・浅井町地域づくり協議会
・主管・・・・一宮市地域包括支援センターアウン
・募集内容・・「もの忘れ」、「認知症」、「浅井町」をテーマとした川柳で、一つのテーマでも重
複したテーマでも結構です。
・応募資格・・一宮市浅井町在住か、浅井町内に勤務の方
・募集期間・・令和4年11月1日(火)~令和4年12月28日(水)の2か月間
・応募方法・・下記8か所においてある募集チラシの申込用紙に作品及び必要事項を記入し、そこに設
置してある応募箱に投函して下さい。
①浅井町出張所 ②JA愛知西浅井支店 ③喫茶「白鳥」 ④いちい信金浅井支店
⑤大垣共立銀行浅井支店 ⑥前野郵便局 ⑦浅井郵便局 ⑧包括支店センターアウン
・発表・・・・令和5年3月1日(水)「マイタウン浅井」、地域づくりホームページ、ふれあいたより
その他、上記8か所に受賞発表チラシを配布しますので確認して下さい。
・表彰・・・・「最優秀賞」には表彰状と賞品を贈呈、「特別賞」には表彰状を授与します。
・注意事項・・五・七・五形式の川柳にして下さい。自作の未発表の作品に限ります。お一人、4作品
まで応募可能です。
・問合せ先・・一宮市包括支援センターアウン ☎51-1384 平日の9:00~17:00まで