安全で安心なまちづくりと子供たちの健全育成
活動報告

月別アーカイブ: 2018年8月

浅井中学校部活リポート【頑張れ1年生! その2】

 浅井中学校の部活動の取材をしました。  『テニス部女子』1年生は14人。テニスコートにたくさんのボールが飛び交っていました。テニスをする先輩がかっこよく見えたから選んだという生徒も多く、今も変わらず人気がある部活だと思 …

浅井中学校部活リポート【頑張れ1年生!】

 浅井中学校1年生の部活取材で8月初旬にお邪魔しました。午前中でも炎天下という過酷な気象条件の中ではありましたが、元気な浅井中学校の生徒さんに会えました。  『卓球部女子』  1年生は4人。屋内運動場での部活ですが蒸し暑 …

シルバー教養講座開講式

 8月20日(月)の午後浅井公民館で「平成30年度シルバー教養講座」の 開講式が行われました。215名もの多くの方々から申し込みを頂きまし たが、開講式の出席者は189名。それでも会場の大会議室は熱気に溢れ 190準備し …

浅井公民館「鮎つかみどり」

 8月4日(土)午前9時より浅井公民館家庭学習部主催の「鮎つかみどり」が 公民館駐輪場にて開催され、多くの子どもさんと一緒にお父さん、お母さんが 朝早くから訪れました。大きな水槽からはねて飛び出る鮎も多く、元気の良い 鮎 …

お祭りに向けて『河田』

8月2日(木)河田公民館では小学校5年生と6年生の20名が本番に向けて、太鼓の練習に力が入っていました。毎年踊りで参加されているチェリーガールズの皆さんにも協力してもらい、にぎやかな練習風景でした。盆踊りの曲は11曲です …

お祭りに向けて『黒岩』

8月2日(木)黒岩祇園祭のお囃子練習を取材しました。  お囃子練習の最終日の今日、多くの人達で黒岩公民館はにぎわっていました。小学4年生~6年生25名、中学生4名、高校生4名、合計29名で練習に励んでいました。  横笛の …

PAGETOP
Copyright © 浅井町地域づくり協議会 All Rights Reserved.