10月19日(日)、西浅井神明社で西浅井ふれあい祭りが開催されました。
次の5つの催事から始まりました。
・豚汁
・みたらし団子
・飲み物販売
・水風船つり
・子供くじ引き
どのテントにも大勢の人が列を作り大盛況でした。
とりわけ豚汁には長い長い列がいつまでも続きました。
この豚汁の味は格別でした。来年も飲みたいと今から思います。
その後、一宮太鼓保存会の皆さんの演奏があり、これまたすばらしい盛り上がりでした。
腹に響く勇壮な響きに魅了されました。

最後にビンゴゲーム。神楽殿の前に200名を越える人たちが集まり、ゲームを楽しみました。
参加者の皆さんのだれもが大いに楽しめる催しでした。

 豚汁のテント前には長~い列ができました
 みたらし団子の前にも列ができました
 飲み物販売はあっという間に売り切れです
 水風船つりの前には子供たちが列を作りました
 昨年から始まった子供くじ引きも好評でした
祭りにはやっぱり、この太鼓の響きです
ビンゴゲームはみんなどきどき、賞品をゲットしました