10月24日(土)浅井児童館でミサンガ作りをしました。午前10時と午前11時の2回開催され、各回10名の児童が参加しました。
    浅井児童館の館内には小さなポストが設置してあります。そのポストに子どもからの「ミサンガを作りたい」というリクエストがあり、先生方が上級生の児童と企画して実現しました。
ミサンガを作る前にたくさんある色糸の中から3色選びます。
   白色は健康。黄色は元気、平和。紫色は才能、思いやり。黒色は魔除け。オレンジ色は力強さ。ピンク色はモテたい。茶色は家族など、糸の色にもそれぞれ意味があり、子どもたちは意味と配色を考えながら選んでいました。
   まず始めは三つ編みをして途中、輪編みをします。そして再度三つ編みをして結びます。先生は1つ1つの作業をゆっくり、丁寧に説明されていました。願いをこめて編んでいくようにと先生が話されると、みんな黙々と手を動かしていました。始めは苦戦していた子もコツを掴むと、上手に編み進めていき、1時間程で色とりどりのきれいなミサンガが完成しました。先生に完成したミサンガを足に付けてもらうとうれしそうに見せてくれる子がたくさんいました。
   願い事や叶えたい事をこめて編んだミサンガは自然に切れると願い事が叶うといわれています。子どもたちの願い事が1つでも多く叶いますように…。

3色の糸を選びます

長い糸で先生が説明してくれました。

願い事をこめながら…。

素敵なミサンガの完成!